一冊の気に入った手帳には毎年 為すべく事為したいことつまりは自分の夢を描く媒体としての役割がある。
私の書く内容について整理してみたい
まずは、何らかの原因で死ぬようなことがあった場合の遺言 これは毎年正月の元旦に記すものであり死体の処理のお願いがまずあり
延命治療不要の事 葬式の手順に関する事(葬式はいらないという内容) 遺骨の処理などに至るまでのこと
そして、夢実現のための目標表明と実現模様のビジュアル設定さらにそうなるための条件設定を描き その条件に至るまでの行為の
手順をステップごとに書き記し 月次計画に落とし込んでいく
それには、気に入ったブランドの手帳が必要だということで、今年は「ろるばーん」の実験中
2022年03月05日
この記事へのコメント
コメントを書く