マスコミによる報道は誤解の根源となりかねない。
誤解どころか社会生活に悪影響すら与えかねないのが現代のマスコミだといいたいところであるが、この手の類は大昔から存在していたのです。 人のうわさしかりですな、
今みたいに情報伝達手段がなかった頃においても同様に社会は多くの誤解から成り立っていたような気がするのである。
このことは、太古の昔からそうだったであろうと思います。
だから、釈尊は八正道を説き、正しく見よと説かれています。現象に対してその背後にある因を配慮してみなければならない。というのは同じ現象にさいして様々なことを感じるものであってそのことにとらわれてはいけないのであって自らの心の中に問いかけるという事が大切である。
という事なのです、
思い込みで判断したりしてはいけない
【関連する記事】