2007年12月28日

一年の終わりに思う事

年の瀬を楽しむ・・・・年々季節の移り変わりが早くなってきています。 今年もあとわずかしばしこの一年を振り返り自分自身が思ったこと行ったことに過ちがなかったかと反省をしてみます。 この一年がどんな年だったのか・・・

昨日12/27で今年の仕事はおしまい、来年早々の段取りを終えました。 新たに出店される会社のお手伝いの方法やリニュアルを考えているお店の計画など又忙しい新年を迎えることとなりそうです。

人生が豊かであるためには最低限の経済力が必要なんですから当然仕事は大切な要素です。 と同時に日々の努力とスキルアップの必要性は大きいですね。

人生を楽しむためには、家族をはじめとする仲間たちとの交流も大切です。仕事だけの人生は面白くありません、 バランスのとれた一年であったかを考えてみたいものです。自分なりのバランスシートを書いてみると解りますよね。

良かったこと・・・・・・・・仕事の面での新しい出会い

悪かったこと・・・・・・・・健康面で少し問題があった

posted by 筆文字や隆庵 at 11:27| Comment(0) | TrackBack(0) | お店繁盛物語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック